便利グッズ【ダイソー│かんたん餃子】餃子包み機 手作り時短に

↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 貸教室・貸会議室・レンタルスペースへ

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

さて年始早々ですが、餃子が無性に食べたいと思うことはありませんか。餃子の餡作りはかんたんですが、

 

餡を皮に包む作業はとても地味でちょっと労力がいりますよね。この省きたくなる作業の手助けする商品をご紹介いたします。

 

かんたん餃子

地味な作業がお手軽にできる商品をダイソーでみつけました。餃子包み機【かんたん餃子】です。気になっていたので試しに買ってみました。

 

 

こちらの商品がオススメな方は

  • 時短、速く作りたい
  • 包むことが苦手、面倒くさい
  • 手作りで大量に作りたい

 

見た感じひだが少し浅めですね。そんなところを感じつつ。

 

作ってみた

キットに皮と具をおいて、皮の周りに水を付けて包む通常の流れです。



5秒もあれば包めました。でき映えはいい感じ。

 

どんどん進めて行きましょう〜。

 

10分もかからず20個できあがり!手だけではこんなに速くできません。


焼き上がりも上々!まぁまぁかな!映えなくてすいませんw


焼き餃子もいいですが、次回は水餃子も試したいと思います。
こちらは納豆入り。好きな人は好きみたい。

 

まとめ

餃子パーティーをするときは餃子の量産が必要ですからこの【かんたん餃子】の威力が発揮されます。【かんたん餃子】の数を増やすともっと速く大量に作れるのでオススメ🎉です。

 

通常の手で包むやり方は地味でまぁまぁ大変です。個数が多いとある意味修行です。修行から脱出するにはこの【かんたん餃子】です。また個数が少なくても時短になります。

 

よかったら試してください。楽しくなりますよ(笑)

 

予約関連

リバティ淀屋橋をご利用頂いたお客様の声を集めました。
各ポータルサイトで頂いたレビューを一部ご紹介いたします。

 


ご利用希望の方はご予約方法をご確認ください。>>ご予約できます。

 

\かんたん予約はこちらから/

友だち追加

 

よくある質問

Q:準備のために予約時間前に入室できますか?
A:ご遠慮ください。準備時間を含めた時間でご予約をお取りください。
Q:当日の利用延長はできますか?
A:はい、予約時間終了後に予約の空きがあれば可能です。予約サイトより申請ください。
Q:常駐スタッフはいますか?
A:常駐はしておりません。定期巡回しています。
Q:飲食物の持込はできますか?
A:ペットボトルのソフトドリンクのみ持込可能です。酒類の持込はお遠慮下さい。
Q:忘れ物をしました。どうすればいいですか?
A:お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントにてご連絡ください。後日空いている時間帯に各自で取りにいただくようお願いしております。忘れ物が見つからなかった場合等、物品を紛失された場合の責任は一切負えませんので、予めご了承ください。
Q:領収書はもらえますか?
A:承ります。お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントからお問い合わせください。必要な方は必ずご希望の宛名を添えて下さいますようお願いいたします。なお発行は【ご利用日以降】となります。

 

お読み頂きありがとうございました。
応援クリック↓↓をして頂けると更新する励みになります。
読者様からの応援ポチをお待ちしております↓↓