
新春2つ目、リバティ淀屋橋スタッフです。
今年の冬はとにかく寒い!冷えは万病の元ということで防寒対策に徹しております。
足のつま先キャップ│第2弾!防寒グッズで足冷え対策として、少し大きいサイズの【NEOプレーンつま先キャップ】を見つけました。通勤のお供に使ってみました。
結論として
キンキンに冷えてる環境下ではなかなか暖まらないです。ただ、歩いている等動いていると冷たさは感じないですね。そして汗かきの方はかえって足が冷えてしまうかもしれません。
スペック
大きさは足の真ん中までスッポリ包んでくれます(足のサイズは24.0cm)
分厚くないので靴に入れても特に違和感はありません。
古い車内
試した環境は前回同様電車の中。毎朝乗る電車は年季の入ったまぁまぁ古いタイプが多いです。準急(普通の次)のため特急や急行と違い見た目が古いと感じざるを得ない。
座席の暖房は効いてますが、足元までの空調は効いておらず。40分ほど座席に座ってても足元は冷えている環境です。下車した後歩いているときは冷たさは特に感じないです。極寒のときに威力を発揮してほしいです。
ただ、冷え冷えの環境なのに汗をかいてしまいかえって足が冷えていることが何度かありました。こればっかりは個人差があるのでなんともですか、カイロのように熱くなって汗をかくような状態ではないのにどうして汗をかいたかは謎です。
オフィス
オフィス等ではそこそこ重宝しています。単品使用ではなく、ひざ掛けブランケットは併用した方がいいです。(さらにダンボールで囲うと温かい)。人目を気にする方はオススメはしませんw
その他の用途として
- ルームシューズと併用
- キャンプ利用
- 現場作業用
かんたんな比較
因みに【つま先だけのショート】の記事はこちらです。
https://liberty-rs.com/blog-009
どっちがいい?となるとやはり足を覆う部分が大きい分【NEOプレーン つま先キャップ】に軍配があがります。
ただ、お店に必ず商品自体があるかわからないので大小関係なくあればどちらかを持っておくと重宝すると思います。
以上で、【足のつま先だけのショート】と【足の半分まで】の2種類を紹介いたしました。あった方がいいなーですね。参考になれば幸いです。
予約関連
リバティ淀屋橋をご利用頂いたお客様の声を集めました。
各ポータルサイトで頂いたレビューを一部ご紹介いたします。
ご利用希望の方はご予約方法をご確認ください。>>ご予約できます。
\かんたん予約はこちらから/
よくある質問
- Q:準備のために予約時間前に入室できますか?
- A:ご遠慮ください。準備時間を含めた時間でご予約をお取りください。
- Q:当日の利用延長はできますか?
- A:はい、予約時間終了後に予約の空きがあれば可能です。予約サイトより申請ください。
- Q:常駐スタッフはいますか?
- A:常駐はしておりません。定期巡回しています。
- Q:飲食物の持込はできますか?
- A:ペットボトルのソフトドリンクのみ持込可能です。酒類の持込はお遠慮下さい。
- Q:忘れ物をしました。どうすればいいですか?
- A:お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントにてご連絡ください。後日空いている時間帯に各自で取りにいただくようお願いしております。忘れ物が見つからなかった場合等、物品を紛失された場合の責任は一切負えませんので、予めご了承ください。
- Q:領収書はもらえますか?
- A:承ります。お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントからお問い合わせください。必要な方は必ずご希望の宛名を添えて下さいますようお願いいたします。なお発行は【ご利用日以降】となります。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリック↓↓をして頂けると更新する励みになります。
読者様からの応援ポチをお待ちしております↓↓