足の冷え対策【ワークマン】 足つま先キャップ│防寒グッズ

↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 貸教室・貸会議室・レンタルスペースへ

12月になって寒くなってきました。そんな時に防寒グッズのご紹介です。

 

・足先が冷たくて凍える
・オフィスで足元が寒い


こんな悩みにぴったりの防寒グッズです。



商品名はワークマンの「SBラバーつま先キャップショート」価格299円
(※呼び名:つま先キャップ

 

 

これを使えば少なくとも冷えから開放されます。しかも激安価格体験談をご紹介いたします。

 

今まで試した防寒対策

 

今まで試した防寒対策では、

 

カイロを靴底に仕込む →温かいですが、汗をかくこともあってかえって冷えることも。またコスト増。

 

レッグウォーマーを履く →くるぶしから膝までを隠すためポイントが違う

 

これらの対策も超えて、冷えから開放してくれた防寒グッズがワークマンのつま先キャップです。

 

足元が冷える車内

通勤時に使っている電車がまぁまぁ古いタイプに出くわすことがよくあります。

 

古いためかあまり車内が暖まらず凍えそうに足元が寒くて悩んでたところ、ワークマンを物色するとつま先キャップを発見!しかも安い、考える余地なく即購入です。

 

試してみるとつま先はカチンコチンに冷えなくなりました。ただマイナス(冷たい)がプラスマイナスゼロになった感じです。

 

電車の足元が冷え切っているためだと思います。日中はポカポカしています。

 

つま先キャップについて

 

見た目はつま先の指がすっぽり隠れる感じです。つけ心地は何か踏んでるような感じがする程度で違和感は特にないです。またちょっと分かりづらいですが、穴が上下面に3つあるので通気性がよいです。蒸れにくいと感じます。

 

 

大きさは24.0cmの足でこのサイズ感のため女性も問題なく履けます。いわゆるパンプスならもしかしたら厳しいかもしれませんが、スニーカーなど普通の靴なら履いてる感ゼロです。

 

もちろん男性のビジネスシューズは問題なしです。

 

オフィスでも大活躍

また会社のオフィスはエアコン効いてるのに足元が冷えることはよくあります。これにも効果があります。温風ヒーターはいらなくなるかもしれません。 と思いましたが、併用した方がよいです。

 

ダンボールを敷き詰めて冷気を遮断する方法はあります。人の目が気になる方はあまりおすすめはできませんが、気にしない方はありです。ダンボールは暖かくなりますよw

 

そして冬キャンプをする人にも使えます。ワークマンですからマーケティングとしてしっかりとキャンパーもとらえてることでしょう。キャンプなので寝る以外はほとんど外で活動しますよね。

 

・現場作業
・通勤通学
・キャンプ

 

これら3カテゴリを1つの商品を横断できるワークマン。すごいですよね。

 

そしてワークマンでもう一個【足の甲ぐらいまである商品を見つけました。下記の記事で試してみました。

 

記事

↓良ければ応援クリックお願いします!   新春2つ目、リバティ淀屋橋スタッフです。   今年の冬はとにかく寒い!冷えは万病の元ということで防寒対策に徹しております。   足のつま先キャップ│第2弾!防寒グッズで足冷え対策として、少[…]

極寒の地

 

予約関連

リバティ淀屋橋をご利用頂いたお客様の声を集めました。
各ポータルサイトで頂いたレビューを一部ご紹介いたします。

 


ご利用希望の方はご予約方法をご確認ください。>>ご予約できます。

 

\かんたん予約はこちらから/

友だち追加

 

よくある質問

Q:準備のために予約時間前に入室できますか?
A:ご遠慮ください。準備時間を含めた時間でご予約をお取りください。
Q:当日の利用延長はできますか?
A:はい、予約時間終了後に予約の空きがあれば可能です。予約サイトより申請ください。
Q:常駐スタッフはいますか?
A:常駐はしておりません。定期巡回しています。
Q:飲食物の持込はできますか?
A:ペットボトルのソフトドリンクのみ持込可能です。酒類の持込はお遠慮下さい。
Q:忘れ物をしました。どうすればいいですか?
A:お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントにてご連絡ください。後日空いている時間帯に各自で取りにいただくようお願いしております。忘れ物が見つからなかった場合等、物品を紛失された場合の責任は一切負えませんので、予めご了承ください。
Q:領収書はもらえますか?
A:承ります。お問い合わせフォーム、または公式LINEアカウントからお問い合わせください。必要な方は必ずご希望の宛名を添えて下さいますようお願いいたします。なお発行は【ご利用日以降】となります。

 

お読み頂きありがとうございました。
応援クリック↓↓をして頂けると更新する励みになります。
読者様からの応援ポチをお待ちしております↓↓